空色のパノラマ

空色のパノラマ

なにげない毎日の中にひっそり佇むささやかで見落とされがちな奇跡を、X100Fとクラシッククロームで綴る日記。

写真:人

誰もが平凡で、誰もがユニークで。

※撮影:2023年11月。諏訪湖、会社、庭、自宅。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。 絞り優先モード、WB:晴天/R:-3/B:-2、ハイライト0、シャドウ:-1、カラー:-1、 DR:100、NR:-4、シャープネス:0、グレインエフェクト:弱。僕を構…

山との関わりが自分を導く。

※撮影:2023年11月。里山、近所、自宅、旧岡谷市役所。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。 絞り優先モード、WB:晴天/R:-3/B:-2、ハイライト0、シャドウ:-1、カラー:-1、 DR:100、NR:-4、シャープネス:0、グレインエフェクト:弱…

X100の後継機が登場間近。でも全然X100Fで満たされてる。だってかっこいいから。

※撮影:2023年11月。諏訪湖、近所、会社、カメラ。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。 絞り優先モード、WB:晴天/R:-3/B:-2、ハイライト0、シャドウ:-1、カラー:-1、 DR:100、NR:-4、シャープネス:0、グレインエフェクト:弱。わ…

日々の身近な美しさに気付けるように、いつでもどこでも撮り続ける。

※撮影:2023年10月。諏訪湖、近所。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。 絞り優先モード、WB:晴天/R:-3/B:-2、ハイライト0、シャドウ:-1、カラー:-1、 DR:100、NR:-4、シャープネス:0、グレインエフェクト:弱。ときどき以前撮っ…

自分が見逃したことすら気づかない、美しい景色がきっとたくさんある。

※撮影:2023年6月〜7月。諏訪湖、通勤途中、自宅、近所。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。 絞り優先モード、WB:晴天/R:-3/B:-2、ハイライト0、シャドウ:-1、カラー:-1、 DR:100、NR:-4、シャープネス:0、グレインエフェクト:…

シアンの空。あるいは色の好みが満たされる、ということについて。

※撮影:2023年1月。諏訪湖。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。 絞り優先モード、WB:晴天・R:-3/B:-2、ハイライト:-1、シャドウ:-1、カラー:-1。 DR:AUTO、NR:-4、シャープネス:−2、グレインエフェクト:弱。青空の好み、って人…

たくさんの人、たくさんの暮らし、たくさんの世界。

※撮影:2022年12月。諏訪湖、近所。カメラ:X100F/クラシッククローム。先日のブログで「今回はたまたま光と影を撮った写真が集まりました」と書きましたが、今回も思いっきりそれでした(笑)まぁほんと、基本的にはいつも追いかけているんだろうな、と。…

諏訪湖の泥舟

※撮影:2022年10月。諏訪湖。X100F。写真に写ってる船が地元では泥舟って言われている船で、この写真ではわかりづらいですが、形が四角っぽいというか、底が平らにちかいんですよね。箱っぽい。なんでも縄文時代にあった丸木舟っていう船の形を今も使ってい…

Chill out

※撮影:2022年9月〜10月。小宮御柱の準備。ちょいちょい書いてますが、今年は諏訪大社の御柱祭の年であり、そして地域の小さい神社もまた御柱祭をそれぞれに行う年でした。10月でうちの地区の小宮御柱も幕を閉じました。その年に地区のPTAの長になったもので…

よい景色に遭遇するとよい写真が撮れる。

※撮影:2022年9月。近所、諏訪湖。めっちゃ当たり前のタイトルですが。うまい人・・・うまい人っていう表現はここでは適切じゃないんですが、そうだな、いい写真を撮れる人、はきっと、同じような景色を見ても、そこに存在する美しさに気付いたり、あるいは…

田舎がイヤで飛び出して、そして年を経て田舎に戻り、この街が好きになっていました。

※撮影:2022年9月。山の神御柱祭。 私の住む諏訪地域には今や全国的に有名になった御柱祭という祭りが6年に一度あります。(数え年的な言い方なのか7年に一度という言い方をしますが、申と寅の年に 必ず行われます)これは諏訪大社という大きな神社の祭りな…

図書館に本を寄贈すると、自分の楽しみが増える。

※撮影:2022年9月。諏訪湖、近所。以前に何度か書いたのですが、図書館に本を寄付しています。 といっても、寄贈することが目的ではなくて。○本を読むのが好き、でも家には本を置くスペースがないので本は買えない→だから図書館で本を借りよう→読みたい本が…

作業は遂行する。写真も撮る。両方やらなくちゃあならないってのがイベントのつらいところだな。

※撮影:2022年5月。小宮御柱伐採。あー、タイトルはただのジョジョのパクリなんですが。前に、別の日の小宮御柱伐採の作業の写真を載せた時、いいポジションで写真を撮ってますね、というコメントをいただきました。X100Fをお気に入りの山と道のサコッシュに…

日常という名の一期一会の繰り返し

※撮影:2022年5月。近所、自宅。 ようやく写真が5月に入ってきました。この頃は長持ちをやってたな~とか、御柱の頃で町中に飾りがあったな~とか。そういう分かりやすい変化でなくても、同じような毎日であっても、その一日はその日しかなくて、そしてそれ…

陰影礼賛

撮影:2022年2月。自宅、諏訪湖、近所、職場。僕は暗い写真をよく撮ります。写真を暗く撮ります、が正しいか。実際はそこまで暗い景色ではないので。なんでかっていうと、暗くすると余計なもの、写したくないものを隠すことができるっていう実に単純な理由で…

今度は地元の御柱、伐採作業。

撮影:2022年6月。地元の山。地元、っていうのも人によってイメージ様様ですが、先日の大社の御柱の後は、まち・・・市町村ではなく、そうですね、〇〇丁目、というのがそれに近いかな、自分の住んでいる下諏訪町では、その中の地区ごとに〇〇町、という名前…

もう無理、苦しい、でももう少し頑張る、を繰り返す・・・御柱を終えてその①。

撮影(妻):2022年5月。御柱。先日、三日間の御柱下社里曳きが終わりました。自分は元綱係で参加していました。山で切り出した巨大な木に大きな綱をつけて、そこに参加した人が一人一人、小綱と言われる小さい綱を結んでみんなで引っ張る、という単純至極な…

苦手だった人物写真を3時間撮り続けた結果・・・

撮影:2021年12月。公民館。昨年に、地域で主催するしめ縄づくりの会があり、役員の一人でもある自分は、年度末に発行する地域新聞的なもののために写真を撮っていました。自分が苦手な被写体の一つが人物、それも作業をしている人、でした。ネットとか書籍…

豊かな時間が流れる場所。または、また少し理想の写真に近づけた話。

撮影:2021年12月~1月。カフェとホイスコーレ teltis(テルティス)。日にちは違いますがいずれも地元下諏訪に昨年できたカフェに行ったときの写真です。自分の勤務はときどきシフト勤務があるんですが、そういうときは、時間をつくってこちらのカフェに行き…

白黒はじめました。

※撮影:2021年5月。通勤途中、自宅、近所。 えー、あらかじめお伝えしておきますと、このタイトルは詐欺でありまして、白黒写真は結局一か月間で打ち止めとなっております。以前にも書きましたが、僕は白黒写真が苦手です。苦手っていうのは、人が撮った写真…

諏訪湖のある街。

※撮影:2020年11月 〜 12月。諏訪湖。 諏訪湖。何の変哲もなく諏訪湖です。今でこそこんなにたくさん諏訪湖を撮っていますが、それってここ数年のことで、それまでは実は全然興味ありませんでした、諏訪湖。子供の頃から諏訪湖のほとりに住んでいましたが、…

スランプと運。

ここのところカメラがスランプでした。 ・・・スランプって、もともとそんなすごい写真を撮っていたわけでもないので、 一体何をもってスランプって言ってんの?って話しなんですが、まぁそれでも、 自分なりにいいね!って写真がたくさん撮った中にときどき…

すみません、より、ありがとう。

今日の写真は2月のもの。 この日は空気と光がとてもきれいでした。 寒ければ寒いほど光と空気がきれいになるので、冬の寒さは全然 苦にならないんですよね。 さて。 僕はありがとう、と言うのが実はちょっと苦手で、つい、すみません、と言ってしまいます。…

青春にさようなら。

最初の五枚の写真は群馬の前橋、高崎で撮った写真です。僕は前職で、工務店(家を建てる仕事)の営業をしてまして、ある時期、群馬で単身赴任してました。会社の方針で群馬に進出することが決まり、手始めにってことで僕が一人、事務所もプレハブ同然の建物…

松本城

去年の10月頃、家族で松本城に行ってきました。松本城は、長野県松本市にある国宝にも指定されている立派なお城です。松本市は僕が生まれ育って今も住んでいる下諏訪町から車で30分くらいの場所で、大学時代はここで一年過ごしたこともある身近な街なんです…

サンタさんが新しいカメラをプレゼントしてくれました。

息子(小学校2年生)の話です。 sorairopanorama.hatenablog.com 以前にこんな文章を書きました。 妻がミラーレスを買ったときに、それまで使っていた古いコンデジを息子にあげたんですが、息子はこれをとても気に入って、すごく楽しそうにたくさん写真を撮…

将来の夢とか展望って全くないんだけどまぁいいか、と思う。

まぁタイトルそのまんまですね。やりたいこととかなりたい自分とか、そういうのがないんですよね。これは以前に転職のときに散々自分に向き合って考えたときも結局そういう結論に達したんですが。なんとなく、町の役に立ちたい、地域の役に立ちたい、山の役…

人と比べない。

他の人がどうかはよく知らないけど、僕は結構な数の人のはてなブログで読者登録している。全部は正直見て回れないから、一覧で見てアイキャッチ画像に惹かれたり、タイトルに惹かれたり、冒頭の文章に惹かれたりしたものを読んでいる。特にやっぱり写真に興…

理解に時間がかかる、ということは強みでもある。

掲載している写真とは全く関係ないんですが。最近ふと思ったのが、自分はまぁ理解するのに時間が必要な人間で、新しい職場で新しい仕事の手順を教わっても、そうなっている背景を理解し、流れと影響を絵に描いて整理して、というプロセスを経てようやく飲み…

光を浴びて。

光を浴びながら通り過ぎる人、自転車。本を読んでいるような、物語を見ているような、そんな気持ちになったりする。