空色のパノラマ

空色のパノラマ

なにげない毎日の中にひっそり佇むささやかで見落とされがちな奇跡を、X100Fとクラシッククロームで綴る日記。

自分が見逃したことすら気づかない、美しい景色がきっとたくさんある。



※撮影:2023年6月〜7月。諏訪湖、通勤途中、自宅、近所。
  カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。
  絞り優先モード、WB:晴天R:-3/B:-2、ハイライト0、シャドウ:-1、カラー:-1、
  DR:100、NR:-4、シャープネス:0、グレインエフェクト:弱。

さて。ブログがいよいよ一ヶ月に一回ペースに落ち着いた今日この頃です。
写真を撮ること自体は隙間時間というか、隙間ですらない通勤や暮らしの中でできること
なので日々たくさん写真を撮っております。
(これができないとなったらストレスたまるだろうな〜)

とはいえ、それでも、あ、今撮り逃したぁ!!みたいな瞬間もたくさんあります。
ロコ(犬)の散歩をしていて遠くに見える空がすごくきれい、だけど建物ごちゃごちゃで
もうちょっと空がよく見えるひらけた場所まで行きたい、と思ってもたどり着く頃にはもう色が変わっていたり、珍しく車で走っているときに綺麗な景色に出会って、でも車を止めることができない!!みたいなことがあったり。他にもいろいろ。

そんなふうに見逃した〜ってわかる瞬間もたくさんあるのだから、それ以上に、自分が
見逃したことすら知らない、自分が知らない、気づいていない、美しい瞬間や光景が
きっと山ほどあるんだろうなぁと、ふと先日思いました。
そしたら、なんかそれがすごくいいなぁ、と。
なんでだろ。
なんでかは分かりませんが、自分が知らない美しい景色がたくさんあるっていうことが、
そしてそれを受け入れたことが、見逃してもいいし、撮り逃してもいいし、知らないことも
悪くない、そんな風に思ったことで、自分の気持ちがとても幸せになりました。
最近は、そんな風にカメラと写真と暮らしとブログに向き合っています。

追伸。
ブログのペースが空いてくると自分が撮った写真をブログに上げるまでの期間も間隔が
空いてくるようになります。そうすると、写真を選ぶ回数も増えてきます(説明します)

自分の場合、たくさん撮る→ちょっと間を置いた頃にパソコンに移しながら選別する→
さらにそこから時間をおいて写真をさらに選別する(ふるい落とす)→繰り返し・・・
という流れになります。そうやって自分の撮った山ほどある写真から現実的な枚数に
セレクトしています。

時間を置くと、撮ったときの気持ちが薄れてきてより客観的に見れるようになって、
主観から客観の目線に近づけるようになったり、時間を置くとその間に写真集とかも
目にしているので、だんだん自分の写真を選ぶ目も肥えてくるようになり、写真を選ぶ
ときのふるいの目もだんだん細かくなってきて、っていう時間が長くなり、以前より一層、
たくさんの写真がふるいにかけられ選別から外れるようになります。

たくさんの写真が見返すたびにボツになっていく。
最近、それがすごく気持ちいいです。
残すか落とすかちょっと迷うなぁ~っていう写真を潔く落とせるようになってきて、
そうすると残るのは厳選した自分にとっては厳選した最高に自分が好きな写真になります。
その感じがすごく気持ちいいな、と感じています。
セレクトするの楽しいです!