空色のパノラマ

空色のパノラマ

なにげない毎日の中にひっそり佇むささやかで見落とされがちな奇跡を、X100Fとクラシッククロームで綴る日記。

文章:暮らし

Chill out

※撮影:2022年9月〜10月。小宮御柱の準備。ちょいちょい書いてますが、今年は諏訪大社の御柱祭の年であり、そして地域の小さい神社もまた御柱祭をそれぞれに行う年でした。10月でうちの地区の小宮御柱も幕を閉じました。その年に地区のPTAの長になったもので…

さわやかな日々に感謝を感じるための、頭痛の日々。

※撮影:2022年10月。近所、庭、諏訪湖。ついに10月、前月まで迫りました!!(笑)まぁ、すぐまた引き離されると思いますが・・・今回の写真は、我ながらさわやかな写真が並んだなぁと思います。10月に入ってからは特に光がさわやかになった記憶があります。…

田舎がイヤで飛び出して、そして年を経て田舎に戻り、この街が好きになっていました。

※撮影:2022年9月。山の神御柱祭。 私の住む諏訪地域には今や全国的に有名になった御柱祭という祭りが6年に一度あります。(数え年的な言い方なのか7年に一度という言い方をしますが、申と寅の年に 必ず行われます)これは諏訪大社という大きな神社の祭りな…

夏休みの思い出~地元の子供体験教室や古道具屋さんや。

※撮影:2022年8月。カフェとホイスコーレ teltis、古道具ninjinsan。 カフェとホイスコーレ teltis(テルティス) (@teltis320) • Instagram photos and videos 古道具ninjinsan (@_ninjinsan_) • Instagram photos and videos 8月の子供の夏休み。僕の住んで…

今日のよかった。

※撮影:2022年7月。近所、自宅、職場の窓から。僕は万年筆で字を書くのが好きで、お気に入りの手帳と万年筆で、「今日のよかった」と題して、その日にあった、よかったこと、うれしかったこと、頑張ったことなどをメモ書き的にほぼ毎日書いています。そんな…

作業は遂行する。写真も撮る。両方やらなくちゃあならないってのがイベントのつらいところだな。

※撮影:2022年5月。小宮御柱伐採。あー、タイトルはただのジョジョのパクリなんですが。前に、別の日の小宮御柱伐採の作業の写真を載せた時、いいポジションで写真を撮ってますね、というコメントをいただきました。X100Fをお気に入りの山と道のサコッシュに…

暮らしの中で撮る写真。

※撮影:2022年7月。近所、諏訪湖。7月末頃の写真です。この頃はわりかし仕事が落ち着いていて、定時近くに帰れていました。ので、愛犬ロコの夕方散歩(朝と夕の2回散歩してます)を自分がやることも多く、その分夕方の写真もたくさん撮ってたなぁ~と。先日…

散らかった部屋が愛おしいという感覚。

※撮影:2022年7月。自宅。写真を選んでいったら、たまたま自宅内の薄暗い写真と外の明るい写真が並びました。自分でもほんとワンパターンだと思いますが、こういう写真が好きなんですよね。・・・昔、同じように部屋の中の写真を上げていたら前職の上司に、…

家族全員コロナに感染してました。

※撮影:2022年6月。近所、自宅。子供からはじまって、1日遅れで見事に家族全員。高熱、頭痛、喉の痛み、咳、味覚障害、倦怠感と一通り体験しました。具合の悪い者同士でお互いの面倒を見るのがかなり厳しかったり、といろいろときつかった〜ということで、今…

思わぬことが、思うようにいかないことが、大体において後からいい結果を生む。

※撮影:2022年5月。自宅、近所。雨降って地固まる、といいますか。仕事にせよ、プライベートにせよ、大なり小なり思うようにいかないことがいっぱい発生します。特に今年は地区のPTA、地元は御柱年、でもコロナ、っていう状況でもうそんなのばっかで、いろん…

毎年この時期になると撮れる、自分だけの宝物のような景色。

※撮影:2022年5月。近所、庭。 UPしている写真が5月のものになり、初夏の頃の、冬とはまた違った空気感になってきたな、と、相変わらず一人思い出モードになっております(笑)そしてタイトルなんですが、自宅と隣の家の境界上に松の木が生えていてその末に…

身の回りの世界の有り様は自分の心と主観で決まる。と思う。

※撮影:2022年3月。諏訪湖、近所。いろんな捉え方、考え方があると思いますが。自分はこう考えてます。身の回りって言われて一番関係あるのはやっぱり人間関係で、その人間関係で言うと実際に目に見える形で起きたこと、発言、行動、事実、ということ以上に…

詩羽のいる街、その後。

※撮影:2022年3月。諏訪湖、出勤途中。以前に、「詩羽のいる街」という本を読んでとても感動した話しを書きました。 sorairopanorama.hatenablog.comブックレビューで知った「詩羽のいる街」が図書館になくて自分で買って読んで、これにいたく感動して、そう…

雪の日の思い出

撮影:2022年2月。自宅の庭。こう見えて、これでも、写真UPをタイムリーに近づけようという気持ちだけはあったのですが、ついに完全にあきらめ、開き直り、いよいよマイペースで季節感無視で写真を上げていくことを心に決めました(笑)ということで、冬の…

ここ最近の出来事・・・

撮影:2022年2月。諏訪湖、自宅。先日、お気に入りの万年筆(ちょっと前にブログに書いたもの)、LAMY2000を落としてしまいました。しかも悪いことにペン先から落としてしまい、見るも無残にぐにゃっと曲がってジエンド(涙)修理(部品交換)に旅立ちました…

今度は地元の御柱、伐採作業。

撮影:2022年6月。地元の山。地元、っていうのも人によってイメージ様様ですが、先日の大社の御柱の後は、まち・・・市町村ではなく、そうですね、〇〇丁目、というのがそれに近いかな、自分の住んでいる下諏訪町では、その中の地区ごとに〇〇町、という名前…

あいもかわらず忙しい日々と、カメラと万年筆。

撮影:2022年2月。諏訪湖。 お久しぶりです。といってもそもそもブログをUPするのが不定期なのですが、仕事が忙しくて休日は小宮の御柱(先日まで大々的にやっていたのは諏訪大社の御柱。その後、それぞれの地区にある小さい神社の御柱を地区ごとにやってい…

今年の冬は大いに雪を堪能しました。

撮影:2022年2月。近所、自宅、諏訪湖。 私の住んでいる長野県は諏訪地方は、真冬はひたすら寒いだけで雪はほとんど降らず、春が近づいてくると(冬型の気圧配置が終わると)逆に雪が降るという地域です。しかし、ここ最近は、あったかくなったせいで春が近…

重い巨木をみんなで運ぶだけの祭の醍醐味と、街中に張り巡らされたビニールひもの飾りの美しさに気づいたこと。

撮影:2022年5月。近所。今回は珍しく撮ったばかりの写真とそれについての話です。にゅーすでご存知の方もいるかもですが、6年に一度の御柱祭がはじまりました。コロナ禍での開催となった今回は木落し、川越えというとても派手で華々しい山出しという行程は…

冬の美しい諏訪湖。

撮影:2022年1月。諏訪湖。今年の冬は結構寒かったのですが、結局御神渡りはできませんでした。すごく寒い日が続いた時が一番のチャンスだったんですが、なんでもそのときは風が強すぎて氷が割れてしまってできなかったとか。(諏訪湖の岸辺に氷がうず高く打…

自分自身や身の回りの世界をどう感じるかも気持ち次第。

撮影:2022年1月。諏訪湖、近所、職場から。新年度になり、地区のPTA会長になったはいいんですが、コロナ禍なのか、本来は3月中に召集されて新年度の予定を決めていく、という流れがまだ組めないでいます。そして、今年は御柱の年で、あまり知られていな…

花粉症の意味。

撮影:2022年1月。近所、諏訪湖、自宅。忙しさはとりあえずひと段落ついたんですが、花粉症はまだ続いております。自分は複数の花粉に反応していて、春の花粉症といっても、時期によって症状が変わっていって、今は主に体のだるさ、疲れやすさになっています…

なんの変哲もない(そしてとても大切な)家族写真。

撮影:2022年1月。公園にて。妻が土日のどちらかは仕事に行っていて、子供たちも自分たちの予定が結構入ってるんですが、それでも一緒に過ごすことが多くて、よくロコ(飼い犬)を連れて一緒に散歩に行き、子供たちはそこで遊んで、みたいなパターンがよくあ…

無垢の床に射す光の気持ちよさを感じながら。

撮影:2022年1月。自宅。以前に勤めていた工務店で今の自宅を建てました。そこは合板と集成材を使わないということにこだわってまして、我が家も合板、集成材は使っていなくて、床は唐松の無垢材となっています。無垢材は年月が経つに伴って風合いが増してく…

すくすく育つ子供の背中を追いかけて。

撮影:2022年1月。諏訪湖。 息子は小学校4年。娘は小学校2年。考えてみれば子供を授かる事は簡単ではなく、子供が欲しいと思ってから何年も何年も経って、ようやく息子を、そして娘を授かることができました。生まれた最初のうちは命がすごく小さくて儚くて…

帰省の風景

撮影:2022年1月。香川県高松市、四国。ということで、帰省中のその他の写真です。初詣に出かけたり、神社のそばにある結婚式場が昔懐かしい感じの内装でなんだかほっこりしたり、川の様子が長野県とはだいぶ違ったり。日数的にはわずかな滞在でしたが、無事…

伝統文化に触れる正月。

撮影:2022年1月。香川県高松市。元日。さて。初日の出を拝んだら、実家に戻っておせちをいただきます。お義母さんが丁寧におせちを作ってくれるので、子供達にきちんとしたおせちを食べる機会が持ててありがたいなぁと思います。そして、お義母さんがお茶を…

(ようやくの)あけましておめでとうございます。

撮影:2022年1月。香川県高松市。元日。マイペースなわたくしのブログ、ようやく今年の写真になりました。あけましておめでとうございます。子供たちが生まれてから、夏休みと正月休みは毎回妻の実家がある高松に帰省します。一昨年はコロナのことがあって帰…

てな訳で犬暮らし中。これが僕の人生観に大きな影響を与えている。

※撮影:2021年9月~10月。自宅。なんていう思わせぶりなタイトルを書いておいて、今回はその事に一切触れないんですが。まだうまく言葉にまとまらないんですよね。でもすごく、今までの生き方考え方・・・というものが自分にあったことに気付かせてくれて、…

犬暮らし、再び。

※撮影:2021年6月〜9月。自宅。というわけで、先日ちらっと書きましたが、再び犬との生活を始めました。はなさんとの別れから少し落ち着いた4月、また犬を飼おうと家族で決めて、でもはなさんは捨てられて保護された犬をもらってきたんですが、それだとま、…