空色のパノラマ

空色のパノラマ

なにげない毎日の中にひっそり佇むささやかで見落とされがちな奇跡を、X100Fとクラシッククロームで綴る日記。

2019-01-01から1年間の記事一覧

通勤途中の風景

またしてもとりとめのない風景。一枚目の川の風景は、なかなかうまい写真が撮れないけど、ここを通りたくて通勤ルートを決めた景色。最後の風景は屋根付き駐輪場の光が差し込む場所に雪かきが置いてあって、その赤いプラスチックを通した光の様子。自転車通…

それでも雪の風景を

僕の住んでいる街、下諏訪の冬は今年はそこまでは寒くなく、あまり雪も降らず、暖冬・・・というわけでもないけど、なんとなく物足りない冬だった。それでも、雪が全く降らなかったわけではないので貴重だった雪景色を。近所の歩道橋。画角が広い写真と寄っ…

諏訪湖と氷と富士山

今年はあんまり凍らなかったなぁ。

氷の上で

僕の住む下諏訪町には今も現役の田んぼリンクがある。(今シーズンはもう終了)田んぼに水を張っておくとそれが凍ってスケートリンクになるというもの。小学校に上がるとここのリンクでスケートをする授業があるので秋宮リンク(諏訪大社の隣にあるのでこの…

青空百景

青空は、いつもそこに。僕らの上にも、下にも。

木と土と薪ストーブに包まれて

僕は以前工務店に勤めていて、そのときに今住んでいる家を建てた。無垢の木と土壁でつくる家で、暖房は薪ストーブ。家を建てるときに苦労はあったけど(主にお金とかお金とかお金とか(笑))、今だって決してローンは楽じゃないけど、でも、それ以上の価値…

とりとめのない写真。同じ毎日。かけがえのない新しい毎日。

写真を撮るのは日常の中、暮らしの中で、写真をとるために出かけるということはない。その変わり、カメラは肌身離さず、通勤でも散歩でも子供と遊ぶ時でもどんなときも持ち歩いているんだけど、そうなるとまぁ写真は基本的にとりとめのない写真ばかり増えて…

早朝に出会う景色

息子とのランニング。だいたいいつも同じ時間に走りに行くけど、日の出の時間が変わってくるから見える景色も景色とともに変わってくるのが楽しい。走りながら撮ったり、立ち止まって撮ってそのあとダッシュで息子に追いつくという撮り方をしているんだけど…

ゲレンデで流し撮りの練習。

こう見えて真面目なわたくし。昨年末から年始にかけて写真本にはまっていて、その中に書いてあることを実践してたんだけど、流し撮りのことも書いてあって、まぁいつかどっかで練習してみるかな、と頭の片隅に置いていた。で、少し前だけど、家族でゲレンデ…

青空百景。僕と音楽について、あるいは言葉にできない好きなこと。

僕がネットで名乗っている青空百景は、大好きなムーンライダーズというバンドの大好きなアルバムのタイトル。 https://www.amazon.co.jp/%E9%9D%92%E7%A9%BA%E7%99%BE%E6%99%AF-%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BA/d…

紙飛行機、そして近所の人気のない公園。

すごい紙飛行機が作れた。これ絶対飛ぶよ。と息子と娘が言い出したので、じゃあ試そうぜ、ってことで近所の公園で飛ばしてきた。作った飛行機のほとんどは思ったよりも飛ばなかった状態だったけど、一個はほんとにどこまでもどこまでも鋭く飛んで行った。そ…

朝の光、朝の空気、朝の音、朝の風景。

写真は一期一会。同じ場所でも気持ちが違えば全てが違って見える。なんてかっこいいことを書いてるくせに、似たような写真が多くてあれ?これもうすでに投稿してたっっけ?なんていって混乱し気味に確認しながら写真を投稿している訳ですが。朝はとてもいい…

写真で自分の気持ちを残せるのが嬉しい。カメラに出会えてよかった。

いただいたコメントから気づいたこと。毎日毎日似たような写真を撮ってるけど、自分にとってはどれもが大事な、そのときに感じた気持ちの記録だと思っている。気持ちが動いたき、絵が描ける人は絵を描いて、話が上手な人は言葉で、何かしら自分の中から湧き…

ひどい頭痛持ちの僕が無病息災守りを買わなかった理由

今頃になってようやく正月初詣の写真をあげてるっていうのはおいといて。僕はかなりひどい頭痛持ちで、いろいろ検査もしたけどまぁこれといってすごい原因がある訳でも体に危機的な状況がある訳でもなくつまりそれは対処のしようもなく、日本人には多いんだ…

国営讃岐まんのう公園

先日の記事のふわふわドーム。香川県にある国営讃岐まんのう公園の中にあって、正月に家族で行ってきた。 国営讃岐まんのう公園 結構立派な公園で、広い敷地の中にのどかな風景や遊び場、森や池などいろいろな場所がある。って逆光の木の写真ばっかりじゃな…

ふわふわドーム

ようやく今年の写真ストックに入りました。もう2月も折り返しているというのに、このブログを書いているときはまだ年があけてない感じだったのがようやく落ち着いた。といってもまだ正月の写真ストックなんだけど・・・毎年正月の恒例の妻の実家=香川県高松…

放っておくと面倒くさがり億劫になってくる。そこでチャレンジするとまた面白くなってくる。

基本的に人は(僕は)面倒くさがりです。それは何も仕事とかやるべきことじゃなくて例えば大好きな写真でさえ、自分の得意な構図や被写体ばっかりになったりもっと離れたら?しゃがんでみたら?設定を変えてみたら?みたいな試行錯誤をしなくなったり。子供…

朝の光景

毎朝息子と走っているといろんな光景に出会う。人が散歩していたり走っていたり写真を撮っていたり。天気がその日によって大きく違っていたり。でも何にも違わなくても、ほどよく心を空っぽに出来ていると同じ景色が毎朝新鮮に感じられる。(だから同じよう…

土間亀、薪亀。

ちょいちょい登場している我が家の亀。埼玉に住んでいた頃に仕事に行こうと道に出たらミドリガメが歩いているのに出会い、保護してからずっと一緒に暮らしてる。昔は部屋の中をうろうろできるようにしていて、冬になるとこたつに入ってきて二日間くらいはこ…

小さないいな、を積み重ねているといつの間にか幸せになっている気がする。

幸せになるというのは、何かをかえることではなく今の自分は幸せなんだ、と感じ方が変わることだと思っている。問題の解決や悩みに向き合い克服するとか人間関係をよくするとか、そういう大きな部分で自分がどういう態度で臨んでいくか、ということもとても…

ちっちゃなアーティスト達の陽だまりアトリエ

まぁいつもの親バカな訳ですが(笑)うちの子供達の美的感覚は天才なんじゃないかと常々思っている訳です。この日は、テレビで見た「歯ブラシで絵の具を飛ばして絵を描く」ということをやりたいと言い出したので場所をつくって好きにやらせた。最初は技法そ…

ゴーカートで遊んできた

うちから車で30分ほど離れた場所にゴーカートがある公園があって、そこに家族で行って遊んできた。といっても本格的なやつではなくて、実に牧歌的なスピードで走るのだが小一の息子が必死で運転しているのが微笑ましいなぁと思いつつ。で、この写真は去年の1…

仕事でミスをしたけど自分をがっかりさせなくてよかった。

新しい仕事について一ヶ月。慣れてきた頃にやらかすの言葉通り、先日ミスをした。こんなはずじゃなかった。不注意だった。今まではこんな失敗しないのに。普段の自分じゃない。現実の否定、自分の心への言い訳から始まり、どうしよう。やったことはごまかせ…

空色カメラ(富士フィルムX20)

僕の愛機、空色カメラこと富士フィルムのX20。発売されたのは6年前の2013年3月。僕が購入したのは3年前の2016年1月。すでに後継機のX30も2014年に発売されていた頃。ソニーのRX100もあったしリコーのGRもあったしパナソニックのLX100もあった。それでも僕は…

(自分の写真の)傾向と対策

さて。僕は日常生活の中で写真を撮っていて、そのとき大切だな、って思うのは写真を撮ることだけに時間をかけられないのと、写真を撮ることを目的にどこかへ出かけたり被写体を見つけるわけではないので、日常の中で美しいものに気づく視点と、なぜ自分がそ…

日常の中で写真を撮る、というスタイルで大切なこと。

その昔、トイカメラというものが流行っていた頃、僕も流行にのってロモのLC−Aを使って写真を撮っていた。ファインダーを覗いて写真を撮るのが楽しいなぁと毎日毎日写真を撮っていた。月日は流れ、世の中がとっくにデジカメの時代になっても、このファインダ…

2019年のテーマ。人は人、自分は自分という生き方へ。

あけましておめでとうございます。いつも拙いブログを見ていただきありがとうございます。今年もよろしくお願いします。昨年は転職、というのが大きな出来事だった。正確に言うと、転職自体もまぁ小さな出来事ではないけど、それ自体は後から思えば意外に突…