空色のパノラマ

空色のパノラマ

なにげない毎日の中にひっそり佇むささやかで見落とされがちな奇跡を、X100Fとクラシッククロームで綴る日記。

自分の好きが分からない。だから、分かりたくなる。

f:id:Aozora100:20191031213744j:plain

f:id:Aozora100:20191031213827j:plain

f:id:Aozora100:20191031213837j:plain

f:id:Aozora100:20191031213845j:plain

f:id:Aozora100:20191031213916j:plain

 
最近、はてなブログで拝見してとても感銘を受けたこちらの記事。

mypace.hatenablog.com

m_maru1974さんの写真がとても好きで見ているのですが、以前に書かれていた
こちらの記事を見て、とても感銘を受けました。
ご自身の写真について、構図などをしっかり考えてから撮るというよりは
感覚で捉えている、と書かれていました。
そんな自分の感覚を、普段から集めてあったものを分析されている。
まさに「なんか良い」を考えている。
ご自身の「好き」について書かれていた点に感銘をうけました。
おそらくは確たるものではなく、曖昧模糊とした、でもはっっきりと
存在しているご自身の好きというものときちんと向き合われているように
感じました。

僕は、このブログでもごくたまにしか触れていませんが、音楽が大好きです。
趣味は音楽鑑賞です、というやつ。なんの変哲もなく、リスナーとして。
写真も大好きですが、自分の中での歴史の長さで言ったらダントツ音楽。
大学で悪い先輩からノイズミュージックというものを叩き込まれてかれこれ26年。
買ったCDはのべ4000枚。ヘビーリスナーです。
しかし、そんな音楽についてほとんどブログに書いたことがありません。

邦楽も聴くし、洋楽も聴く。昔の音楽も今の音楽も。若い人も年配の人も。
男声も女性も。バンドもソロも。打ち込みも生音も。ロックもテクノもジャズも
ソウルもポップも、ときには民族音楽や演歌も。歌モノもインストも。激しい曲も
ゆったりした曲も。
まぁ一言で言うとなんでも聴きます、というやつです。
しかし、じゃあほんとになんでもいいか、というとそうではなく、むしろはっきりと
自分の中に好みはあって、気にいる音楽とそうでない音楽、好きな曲とそうでない
曲ははっきり分かれます。むしろこだわりは強い方だと思います。
しかし、それがなんなのか、自分が好きな音楽はどういうものなのか、が
昔からずーっと言葉にしようと試行錯誤していますが未だに言葉が見つけられません。
本やネットで素晴らしいレビューを見るたびに、そんな風に自分の好きを言葉に
できたらいいなぁ、と憧れを抱いてきました。

写真もそうです。
なんとなく自分の好みのようなものは出てきた気がするのですが、それが言葉に
できません。
撮る時はほんとに夢中で自分の感覚にしたがって撮っていますが、しかしそれから
時間を置いて、少し気持ちが落ち着いたところでいい写真を選別するとき、何かしらの
根拠があって選んでいるはずですがどうも言葉にできません。
人の写真を見る時もすごく感銘を受けたりこの写真好きだなぁと感じることが
たくさんあるのですが、それもまたうまく言葉にできません。
(僕はブログも日常も饒舌ですが、それはしゃべったり書いたりすることが得意と
 いうよりは的確な言葉が見つからず、だらだらと冗長になってしまっているんです
 よね。ほんとはもっと短くまとめたい・・・。ちなみに、ついでに言ってしまうと、
 写真を頭に並べて文章後ろにつけてるのは、写真だけ見てもらえたらうれしいなぁ、
 という理由でそうしてます。なんせ文章が長いんで読むの大変ですよね・・・)

ただ、もしかすると、僕の場合は、言葉にできないこの状態がいいのかな、と
思ったりします。
自分の好きがわからないからこそそこに関心と興味が続いていて、なんとかそれを
解き明かそうとずっと探求し続けている。
自分の中に確実にある、でもわからない好き、に向きあい続けているのかな、
そして言葉にし続けようとしているのかな、とも思いました。
いつかは自分の好き、をきちんと語りたいなぁと思い、今日も音楽と写真に
向き合います。