空色のパノラマ

空色のパノラマ

なにげない毎日の中にひっそり佇むささやかで見落とされがちな奇跡を、X100Fとクラシッククロームで綴る日記。

写真:光

冬のキラキラと暮らしと思い出。

※撮影:2023年1月。自宅、スキー場。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。 絞り優先モード、WB:晴天・R:-3/B:-2、ハイライト:-1、シャドウ:-1、カラー:-1。 DR:AUTO、NR:-4、シャープネス:−2、グレインエフェクト:弱。思い出ブロ…

トンネルは必ず出口にたどり着く。目の前のことから目を逸らさなければ。と信じている。

※撮影:2023年1月。近所、諏訪湖、自宅。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。 絞り優先モード、WB:晴天・R:-3/B:-2、ハイライト:-1、シャドウ:-1、カラー:-1。 DR:AUTO、NR:-4、シャープネス:−2、グレインエフェクト:弱。自分の…

人間、辛抱だ!

※撮影:2023年1月。庭、諏訪湖、会社の窓から。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。 絞り優先モード、WB:晴天・R:-3/B:-2、ハイライト:-1、シャドウ:-1、カラー:-1。 DR:AUTO、NR:-4、シャープネス:−2、グレインエフェクト:弱。 …

小さな、でも自分にとってはとても大きな、やり遂げたこと。あるいは、子供って大人が思っているよりすごいということ。

※撮影:2023年1月。諏訪大社秋宮、諏訪湖、近所。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。 絞り優先モード、WB:晴天・R:-3/B:-2、ハイライト:-1、シャドウ:-1、カラー:-1。 DR:AUTO、NR:-4、シャープネス:−2、グレインエフェクト:弱…

自分の敵は自分、自分の味方も自分。

※撮影:2023年1月。近所、職場、諏訪湖。ということで香川より帰ってまいりました。(あ、あくまでブログの写真のことです)写真だけ見てたらどっちが非日常でどっちが日常か分からないくらいどっちも変わらない写真なんですが、日常から自分にとって印象深…

あけましておめでとうございます。

※撮影:2023年1月1日。高松。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。 そして、ようやくこのブログにて新年のご挨拶ができました。何気に感無量。元旦は毎年恒例、実家の近所の大きな河原で家族全員で初日の出を迎えました。最初は…

下諏訪まち散歩

※撮影:2022年12月。諏訪大社秋宮、カフェteltis、自宅。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。去年の12/28、最終出勤日が午後からだったので、仕事に行く前にのんびり神社に年内最後のお参りをして、途中の街の銭湯を通り抜けな…

何度も何度も失敗し続けるけど、自分を受け入れることにチャレンジし続ける。

※撮影:2022年12月。近所、会社から、自宅、諏訪湖。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。12月の写真もいよいよ大詰めです(汗)諏訪湖の写真は最近はすっかり自分の中ではおなじみ、という感じですが、会社のある庁舎の自転車置…

あたたかな日差しが差し込む暮らしの写真

※撮影:2022年12月。自宅。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。気のせいなのか実際にそうなのか、冬の季節は部屋に差し込む日差しが見た目にもあたたかく感じます。我が家は軒が出ているので、夏の日差しはある程度はさえぎって…

冬の写真

※撮影:2022年12月。職場付近、諏訪湖、自宅。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。冬も終わろうかという時期に、ようやく我がブログの写真も冬真っ只中の12月年の瀬の時期にこぎつけました(苦笑)春夏秋冬それぞれの季節にそれ…

美しいあぜ道を作るには手順を飛ばしてはいけない。そうしないときちんと仕上がらない。

※撮影:2022年12月。自宅、会社の窓から、車の窓から。 カメラ:X100F/クラシッククローム。普段とちょっと違うのが途中の青っぽい写真なんですが、これは社用車で外出したときに車を停めて、ガラス越しに撮った写真です。フロントガラスとかのフィルター?…

毎日の暮らしの中で毎日目にするものを毎回撮りたいと思える事が、僕の才能。

※撮影:2022年12月。諏訪湖、自宅、近所。カメラ:X100F/クラシッククローム。朝の諏訪湖の凛と張り詰めた清々しい空気。暮らしの様子とそこに注がれるまぶしい光。夜の光で浮かび上がるテクスチャー。近所で見かけたやや荒廃気味の作業場にあいた天窓と光…

絞るということ。構図を整理するということ。

※撮影:2022年12月。会社の窓、諏訪湖、近所。カメラ:X100F/クラシッククローム。会社の窓からの景色が以前より自分の撮りたいと思っているように撮れてきたな、と。暗い街に朝が訪れて少しずつ照らされていく様子がちょっと収められ来たな、と。そして諏…

昔には昔の、今には今の。そのときどきの事情でそうせざるを得なかったことが結果自分のスタイルになっていく。

※撮影:2022年12月+α。自宅、鳥居造り、近所。カメラ:X100F/クラシッククローム。毎回そんなことを書いておりますが。家族写真はやっぱりちゃんとプリントしてアルバムに残そう、ってことを数年前に思いまして。子供が産まれてからずーっと撮り続けた写真…

再び自分のカメラの写真に挑戦。

※撮影:2022年12月。自宅。カメラ:X100F/クラシッククローム。いや~物撮りは難しい。もっと練習というか、数を撮らないと全然慣れてこないってことだと思うんですが、モチベーションが~というのも、自分が撮りたいのは自分のカメラ、なんですが、自分は…

たくさんの人、たくさんの暮らし、たくさんの世界。

※撮影:2022年12月。諏訪湖、近所。カメラ:X100F/クラシッククローム。先日のブログで「今回はたまたま光と影を撮った写真が集まりました」と書きましたが、今回も思いっきりそれでした(笑)まぁほんと、基本的にはいつも追いかけているんだろうな、と。…

光と影をつかまえたくて。

※撮影:2022年11月。諏訪湖、自宅、公民館。カメラ:X100F/クラシッククローム。以前に読んだ写真の本の中で、写真を撮るときに自分が興味を持つ項目を整理してみよう、というようなことが書いてありました。形、質感、色、・・・・etc.そのときに自分の興…

万年筆で字を書くときの、紙とペン先とインクの感触を感じられるスピードで。

※撮影:2022年11月。諏訪湖、自宅。カメラ:X100F/クラシッククローム。先日、会社で万年筆のインクを補充していたら、ちょうど最後にペン先をティッシュで拭いているタイミングで問い合わせの電話がかかってきて、慌てて作業を終わらせたらその後、万年筆…

最近自分が撮り続けている写真も上げていこう。

※撮影:2022年11月。会社の窓から。カメラ:X100F/クラシッククローム。前回のブログ、「自分が積み重ねてきたものから自由になろう。」と見ようによっては微妙に矛盾しているかな?でもご安心ください。そこに矛盾はありません。なぜなら、今現在撮り続け…

暮らしの中から〜この写真が撮れたことが昨年一年間の集大成です。

※撮影:2022年11月。自宅。カメラ:X100F/クラシッククローム。あけましておめでとうございます。昨年は(も)、拙い写真と文章を見ていただいてありがとうございます。やっぱり見ていただけることがとても励みになっております。と、年末年始は妻の実家が…

X100F=よいカメラを手に入れたことによる功罪、そしてまた初心へ。

※撮影:2022年11月。諏訪湖、職場。カメラ:X100F/クラシッククローム。功罪、っていうのはちょっと言葉が過ぎるんですが。2年前に、それまで使っていたX20が壊れてしまい、思い切ってX100Fを購入しました。(既にX100Vも出ていましたし、そもそもカメラの…

休日はできる範囲で家事を頑張るのが一番満足感がある、という話。

※撮影:2022年11月。自宅、庭、諏訪湖。カメラ:X100F/クラシッククローム。この写真の頃は、肌寒くはなってきているものの、まだまだ太陽の光が暖かくて、空気が柔らかい、そんな季節でした。今の寒い季節から振り返ると、ロコもなんとなくゆるんでるなぁ…

ホスピタリティを出し惜しみすると心が荒む、と改めて実感(そして逆もまた真なり)。

※撮影:2022年10月~11月。諏訪湖、自宅、通勤帰宅途中。X100F。タイトルの通りなんですけどね。犬の散歩をしているとタバコの吸い殻とか落ちててとてもイライラするんですが、それを拾うようにゴミ袋を持ち歩くと一転、とても気分がよくなるという。会社で…

さぼって気を抜いてぼーっとしたら、肩の力も抜けました。

※撮影:2022年10月。自宅の庭、職場の窓から、諏訪湖、近所。自分の写真は基本ローキーですが、最近はアドバイスをいただいてハイキーにも挑戦しておりまして。一枚目写真はそのアドバイスをしていただいたまゆきさんの写真に近づけた!!と自分ではすごく喜…

保育園の遠足の撮影に行ってきました。

※撮影:2022年10月。保育園、近所、諏訪湖。妻は写真屋さんに勤めています。個人の撮影や結婚式の撮影、学校行事の撮影と幅広く対応しているお店で、妻の仕事は広告のデザインから事務作業、写真の現像、そして撮影と多岐に渡っています。先日、保育園の遠足…

57億の孤独(あかり)。通信は伝えることが全てで理解を求めない。そして、人間そのものが希望。

※撮影:2022年10月。自宅、近所、バー。今年47歳にして初めて、ビールや日本酒、その他お酒を美味しいと感じるようになり、とはいえ量はもうほんとに少ししか飲めないんですが、先日会社の同僚に連れられてバーに行きまして。ウイスキーをちびちびやりながら…

さわやかな日々に感謝を感じるための、頭痛の日々。

※撮影:2022年10月。近所、庭、諏訪湖。ついに10月、前月まで迫りました!!(笑)まぁ、すぐまた引き離されると思いますが・・・今回の写真は、我ながらさわやかな写真が並んだなぁと思います。10月に入ってからは特に光がさわやかになった記憶があります。…

よい景色に遭遇するとよい写真が撮れる。

※撮影:2022年9月。近所、諏訪湖。めっちゃ当たり前のタイトルですが。うまい人・・・うまい人っていう表現はここでは適切じゃないんですが、そうだな、いい写真を撮れる人、はきっと、同じような景色を見ても、そこに存在する美しさに気付いたり、あるいは…

普通のことなんてない。普通の人なんていない。

※撮影:2022年9月。自宅の庭、近所、職場の窓から、諏訪湖。普通のことなんてない。普通の人なんていない。そんなとても大切なことでさえつい忘れてしまう。先日、会社の朝礼で先輩社員が一言挨拶をしたのですが・・・わが社はこの古臭い、朝礼、という文化…

できない自分を受け入れるって難しい。でもそれを乗り越えていきたい。

※撮影:2022年8月。近所、自宅、諏訪湖。難しい、というよりは、受け入れても受け入れてもまだできないことがあるのか、って感じです。できないことが多い。できないことが多いのは別によくて、できないことを認めたくないこと、が多いという。今回のできな…