空色のパノラマ

空色のパノラマ

なにげない毎日の中にひっそり佇むささやかで見落とされがちな奇跡を、X100Fとクラシッククロームで綴る日記。

写真:シルエット/影

たくさんの人、たくさんの暮らし、たくさんの世界。

※撮影:2022年12月。諏訪湖、近所。カメラ:X100F/クラシッククローム。先日のブログで「今回はたまたま光と影を撮った写真が集まりました」と書きましたが、今回も思いっきりそれでした(笑)まぁほんと、基本的にはいつも追いかけているんだろうな、と。…

光と影をつかまえたくて。

※撮影:2022年11月。諏訪湖、自宅、公民館。カメラ:X100F/クラシッククローム。以前に読んだ写真の本の中で、写真を撮るときに自分が興味を持つ項目を整理してみよう、というようなことが書いてありました。形、質感、色、・・・・etc.そのときに自分の興…

万年筆で字を書くときの、紙とペン先とインクの感触を感じられるスピードで。

※撮影:2022年11月。諏訪湖、自宅。カメラ:X100F/クラシッククローム。先日、会社で万年筆のインクを補充していたら、ちょうど最後にペン先をティッシュで拭いているタイミングで問い合わせの電話がかかってきて、慌てて作業を終わらせたらその後、万年筆…

最近自分が撮り続けている写真も上げていこう。

※撮影:2022年11月。会社の窓から。カメラ:X100F/クラシッククローム。前回のブログ、「自分が積み重ねてきたものから自由になろう。」と見ようによっては微妙に矛盾しているかな?でもご安心ください。そこに矛盾はありません。なぜなら、今現在撮り続け…

先々のことや人の反応、といった自分ではどうしようもないことを心配しなくなってきた。

※撮影:2022年11月。諏訪湖、近所。カメラ:X100F/クラシッククローム。今回の写真は黄昏時と朝が中心なんですが、なんか同じような色味になっているなぁと。ズボラなことこの上ない自分は、ホワイトバランス自体や色味は全然いじらないし、後から現像もし…

諏訪湖の泥舟

※撮影:2022年10月。諏訪湖。X100F。写真に写ってる船が地元では泥舟って言われている船で、この写真ではわかりづらいですが、形が四角っぽいというか、底が平らにちかいんですよね。箱っぽい。なんでも縄文時代にあった丸木舟っていう船の形を今も使ってい…

保育園の遠足の撮影に行ってきました。

※撮影:2022年10月。保育園、近所、諏訪湖。妻は写真屋さんに勤めています。個人の撮影や結婚式の撮影、学校行事の撮影と幅広く対応しているお店で、妻の仕事は広告のデザインから事務作業、写真の現像、そして撮影と多岐に渡っています。先日、保育園の遠足…

よい景色に遭遇するとよい写真が撮れる。

※撮影:2022年9月。近所、諏訪湖。めっちゃ当たり前のタイトルですが。うまい人・・・うまい人っていう表現はここでは適切じゃないんですが、そうだな、いい写真を撮れる人、はきっと、同じような景色を見ても、そこに存在する美しさに気付いたり、あるいは…

できない自分を受け入れるって難しい。でもそれを乗り越えていきたい。

※撮影:2022年8月。近所、自宅、諏訪湖。難しい、というよりは、受け入れても受け入れてもまだできないことがあるのか、って感じです。できないことが多い。できないことが多いのは別によくて、できないことを認めたくないこと、が多いという。今回のできな…

今日のよかった。

※撮影:2022年7月。近所、自宅、職場の窓から。僕は万年筆で字を書くのが好きで、お気に入りの手帳と万年筆で、「今日のよかった」と題して、その日にあった、よかったこと、うれしかったこと、頑張ったことなどをメモ書き的にほぼ毎日書いています。そんな…

暮らしの中で撮る写真。

※撮影:2022年7月。近所、諏訪湖。7月末頃の写真です。この頃はわりかし仕事が落ち着いていて、定時近くに帰れていました。ので、愛犬ロコの夕方散歩(朝と夕の2回散歩してます)を自分がやることも多く、その分夕方の写真もたくさん撮ってたなぁ~と。先日…

日常という名の一期一会の繰り返し

※撮影:2022年5月。近所、自宅。 ようやく写真が5月に入ってきました。この頃は長持ちをやってたな~とか、御柱の頃で町中に飾りがあったな~とか。そういう分かりやすい変化でなくても、同じような毎日であっても、その一日はその日しかなくて、そしてそれ…

身の回りの世界の有り様は自分の心と主観で決まる。と思う。

※撮影:2022年3月。諏訪湖、近所。いろんな捉え方、考え方があると思いますが。自分はこう考えてます。身の回りって言われて一番関係あるのはやっぱり人間関係で、その人間関係で言うと実際に目に見える形で起きたこと、発言、行動、事実、ということ以上に…

決断することが苦手です。

撮影:2022年3月。諏訪湖。今年は地区のPTAの長をやってまして、いろいろと行事を取り仕切っているのですが、やはり例外なく、コロナの影響を受けております。うちの地区はこの週末から夏休みに入るのですが、夏休み中の子供たちのラジオ体操をここのところ…

陰影礼賛

撮影:2022年2月。自宅、諏訪湖、近所、職場。僕は暗い写真をよく撮ります。写真を暗く撮ります、が正しいか。実際はそこまで暗い景色ではないので。なんでかっていうと、暗くすると余計なもの、写したくないものを隠すことができるっていう実に単純な理由で…

あいもかわらず忙しい日々と、カメラと万年筆。

撮影:2022年2月。諏訪湖。 お久しぶりです。といってもそもそもブログをUPするのが不定期なのですが、仕事が忙しくて休日は小宮の御柱(先日まで大々的にやっていたのは諏訪大社の御柱。その後、それぞれの地区にある小さい神社の御柱を地区ごとにやってい…

日常という言葉に含まれる、要約したら零れ落ちるものたち。

撮影:2022年2月。自宅、すみれ洋裁店。3~6枚目の写真なんですが、地元にある「すみれ洋裁店」というお店の一部です。もともとあったすみれ洋裁店を受け継ぐ形の二代目店主なんですが、本人は否定しますが、アーティスト気質が強くて、仕事は全部オーダー、…

日常写真。

撮影:2022年2月。諏訪湖。御柱祭も終わり、また日常の写真に戻りました・・・と書けば収まりがいいのですが、例によって、撮影とブログにUPする間のタイムラグが著しいため、御柱以前、今頃2月の写真です(汗)ジャンルとしたら風景写真なんですが、自分に…

自分は影や暗さが好きなんだなぁ。

撮影:2022年1月。自宅、喫茶店、近所。冬の間、諏訪湖伊賀の写真も撮っています。というよりは、いつでもどこでも、年中写真を撮っています、なんですが。撮る写真には季節ごとの傾向はあんまりなくて、ただ、あとから選ぶときに自分でいいと思える写真が、…

自分自身や身の回りの世界をどう感じるかも気持ち次第。

撮影:2022年1月。諏訪湖、近所、職場から。新年度になり、地区のPTA会長になったはいいんですが、コロナ禍なのか、本来は3月中に召集されて新年度の予定を決めていく、という流れがまだ組めないでいます。そして、今年は御柱の年で、あまり知られていな…

花粉症の意味。

撮影:2022年1月。近所、諏訪湖、自宅。忙しさはとりあえずひと段落ついたんですが、花粉症はまだ続いております。自分は複数の花粉に反応していて、春の花粉症といっても、時期によって症状が変わっていって、今は主に体のだるさ、疲れやすさになっています…

知らない人に声をかけて写真を撮らせてもらったらすごく幸せな気持ちになりました。

撮影:2022年1月。諏訪湖。最後の写真が撮らせてもらった写真です。冬の頃で早い時間から黄昏時って感じの景色になってきて、散歩しながらシルエット写真を楽しんでいました。そしたらスマホで諏訪湖と多分富士山を撮影している女性の方がいて、そのシルエッ…

無垢の床に射す光の気持ちよさを感じながら。

撮影:2022年1月。自宅。以前に勤めていた工務店で今の自宅を建てました。そこは合板と集成材を使わないということにこだわってまして、我が家も合板、集成材は使っていなくて、床は唐松の無垢材となっています。無垢材は年月が経つに伴って風合いが増してく…

うれしかったこと。写真を撮ってください、と言われて撮った写真が喜ばれたこと。

撮影:2022年1月。諏訪湖。タイトルで話は完結しているんですけどね。といいつつ、今回のブログの写真は全然関係ない諏訪湖の写真です(笑)このブログでもたまに書いてますが、地元にできたカフェがともてよくて時間ができたときなどにはそこに行っています…

すくすく育つ子供の背中を追いかけて。

撮影:2022年1月。諏訪湖。 息子は小学校4年。娘は小学校2年。考えてみれば子供を授かる事は簡単ではなく、子供が欲しいと思ってから何年も何年も経って、ようやく息子を、そして娘を授かることができました。生まれた最初のうちは命がすごく小さくて儚くて…

きっと、写真に意味やストーリーを持たせるのは撮った人じゃなくて見た人なんだ。

撮影:2022年1月。諏訪湖。自分は、ネットにUPした写真の中からいくつか選んで、仕事のPCの壁紙にランダムで表示されるようにしています。あるとき、ランダムで表示された一枚に目が留まりました。ガードレール越しの日の出と、そこに横から向かってくる…

伝統文化に触れる正月。

撮影:2022年1月。香川県高松市。元日。さて。初日の出を拝んだら、実家に戻っておせちをいただきます。お義母さんが丁寧におせちを作ってくれるので、子供達にきちんとしたおせちを食べる機会が持ててありがたいなぁと思います。そして、お義母さんがお茶を…

日日是好日。

撮影:2021年12月。諏訪湖、通勤の行き帰り。夜に一日を振り返ったとき。ふと日々を考えたとき。ああ、いい日だなぁ。いい日が続いているなぁ。うれしいなぁ。最近はそんな風に感じられる日々が続いています。苦労知らずってことでもなくて、仕事とか、プラ…

今の自分は途中の自分ではない、という気づき。

撮影:2021年12月。諏訪湖、自宅、近所。人生には目的があり、その目的に至るまでは過程であり努力している途上であり人生の途中である。という様な人生の捉え方、これを否定して、今この瞬間こそが人生の全てであり、これこそが本番であり、今この瞬間にス…

諏訪湖って広かったんだなぁ。

撮影:2021年11月。諏訪湖。冬になってくると、光の感じが変わるのか、あるいは自分の散歩時間帯が日の出時間との関係でいいタイミングになるのか、諏訪湖がすごくきれいに感じて自然とたくさん写真を撮るようになります。ということで、今回はたまたま諏訪…